ジョンソン株式会社

技ありお掃除術 リビング・窓

家族が集い、来客を迎える場所をキレイに リビングの除菌や消臭、芳香

家族が集まる場所でもあり、来客を招き入れるリビングは、家のメインとなるスペースです。長い時間過ごす場所だけに、自分では気が付かない汚れやニオイが溜まっている可能性が高いのもこの場所。除菌と消臭でいつでもキレイにしておくと心地よく過ごせるだけでなく、急な来客があってもあわてません。さりげなく香りを漂わせて、リラックスできる癒しの空間にしましょう。

技ありお掃除術 リビング・窓
技ありお掃除術 リビング・窓

こまめな除菌を習慣に

リビングのゴミ箱、子どものおもちゃやペット用品をはじめ、カーペットや畳、ドアノブなどは、なかなか掃除の手が行き渡らないところ。特に小さいお子様やご高齢の方と一緒に暮らしている方は、目には見えない菌やウイルスの存在が心配になる方も多いはずです。

こまめな除菌を習慣に
PICK UP ITEM

除菌で清潔に過ごせるお部屋に

除菌で清潔に過ごせるお部屋に

ファミリーガード アルコール除菌 リビング・寝室用」で、清潔さを保つよう心がけましょう。サッとスプレーをするだけで、気になるウイルス*1を除去し、菌を99.99%*2除菌。主成分がアルコールなので乾きやすく、二度拭きや洗い流しが不要なので手軽です。また、100%食品に使える原料でつくられているので、さまざまな素材に安心して使用できます。

*1 エンベロープタイプに有効
*2 全ての細菌・表面にあてはまるわけではありません

ファミリーガードアルコール除菌リビング・寝室用
Check!
リラックス空間も除菌しておきましょう

寝室などのリラックス空間は、休息をとる場所なので、清潔にしておきたいもの。風邪などで数日間寝ていた場合は、お部屋が清潔か心配になります。ベッド、枕、クッション、スリッパの内側などを「ファミリーガード アルコール除菌 リビング・寝室用」でスプレーしておきましょう。

リラックス空間も除菌しておきましょう
ニオイの発生場所を重点的に除菌・消臭

ぺットのトイレ、ケージ、キャリー、お子様の使用済みのおむつを入れたゴミ箱などをお部屋に何気なく置いていませんか。それらの物は雑菌の繁殖が進むことで、ニオイの発生源にもなっていることもあります。

ニオイの発生場所を重点的に除菌・消臭
PICK UP ITEM

除菌・消臭を心がけたいのがカーテン、ソファなどのファブリック類

「換気をしても、なかなかニオイがとれない」と感じていませんか? 住宅にしみついたニオイの主な原因は、目に見えない雑菌の繁殖によるものかもしれません。また、キッチンとリビングやダイニングがつながっている場合は、調理の際に発生したニオイなどが、カーテンやソファなどのファブリック類にしみついていることも少なくありません。けれども大きなファブリック類は、簡単に洗濯できないもの。

除菌・消臭を心がけたいのがカーテン、ソファなどのファブリック類

そんな場所の除菌と消臭には、「ファミリーガード 除菌スプレー」の出番。気になる物にスプレーをし、ウイルスや菌、ニオイの元を断ちましょう。霧状に広がるガス式だから、広範囲の除菌・消臭もラクラクです。

※全てのウイルス・細菌を除去するわけではありません。

また、湿気が多い季節は、カビも気になります。「ファミリーガード 除菌スプレー」は、ウイルス除去や除菌だけでなく、カビの抑制もできます。特に窓の結露でカビが生えやすいカーテンは、スプレーをしておくと清潔を保てます。

※全てのウイルス・細菌を除去するわけではありません。
※色落ちが心配な物は、必ず目立たないところでシミ・変色しないことを試してから使ってください。

Check!
ファミリーガード 除菌スプレーが使える、家の中の菌が気になるマップ
除菌スプレーが使える、家の中の菌が気になるマップ
  • 子ども用品

    子どもが触れたその手を
    なめたりするから心配

    子ども用品

    ※プラスチック素材やステンレスなどの
    金属部分に使えます。

  • ペット用品

    健康管理のために
    いつも清潔にしてあげたい

    ペット用品

    ※濡れている表面を子どもやペットが
    触らないように注意してください。

  • 電気製品

    ホコリだけじゃなく
    菌やウイルスもいるかも

    電気製品

    ※プラスチック素材やステンレスなどの
    金属部分に使えます。

  • 家具や建具

    気になるベタベタ汚れも
    すっきり解消

    家具や建具

    ※ペンキ・ニス・ラッカー仕上げ等の
    塗装面には使えません。

  • 布製のあれこれ

    菌やウイルスの住処になりやすいから要注意

    布製のあれこれ

    ※色落ちが心配な物は、必ず目立たないところでシミ・変色しないことを試してから使ってください。

  • 初めての使用や、熱などで傷んだ塗装・コーティング部分への使用は、目立たない所で、シミ・変色・剥がれがないことを試してから使ってください。
  • 色落ちが心配なものには使用しないでください。
  • 電気製品は必ず電源を切ってから使ってください。
来客前にチェック!リビングのお掃除ポイント
掃除の後は、来客者目線で再点検。汚れやニオイを取り除き、お部屋を整えましょう。
  • 立っている視点で、テレビや家具の上のふんわりホコリをチェック
  • 下を見て、床、サッシのレールのゴミやホコリが溜まっていないかチェック
  • ソファ周りはクッションを整え、カーテンはまとめておきましょう
  • テーブルは拭いておきましょう
  • ゴミ箱のゴミは捨てておくとベター
とくにお部屋のニオイは自分では気が付かないもの。来客前は換気をしておくのも、ニオイ対策におすすめです。
PICK UP ITEM

お部屋の芳香で、心地良い空間を演出

素敵な空間を演出したいときは、芳香剤でお部屋にもさりげなく香りをプラスしてみましょう。来客を通すリビングには、モーションセンサーが人影を感知し、必要な時だけ自動でスプレーする「グレード 消臭センサー&スプレー」がおすすめです。1度スプレーすると約20分は休止モードになるので、無駄にスプレーしないので経済的。お部屋になじむデザインでインテリアの邪魔をしません。

リビングの消臭&いい香りで心地よく

瞬時に消臭&芳香したいときは、本体デバイス正面のスプレーボタンを押せばいつでもシュッとスプレーできるので、来客にもあわてずに対応できます。モーションセンサーとスプレーボタンで、いつでも必要な時だけスプレーできるので、リビングだけでなく、トイレにもぴったり。来客にも気持ちよく過ごしていただけます。

リビングの消臭&いい香りで心地よく
寝室などのリラックス空間も、香りで心地よい空間づくり

香りは、心地よいリラックス空間を演出してくれます。寝室などリラックスをしたい空間にも、「グレード 消臭センサー&スプレー」がおすすめです。「グレード 消臭センサー&スプレー」は気になるにおいを消臭すると同時に、お部屋の中を素敵な香りでいっぱいにします。香りは、ロマンティックフローラル、リフレッシュスプリングなど、甘く優しい香りから、透明感のある爽やかな香りまでバラエティ豊かな7種類。自分好みの香りで、お気に入りの空間にしましょう。

寝室などのリラックス空間も、香りで心地よい空間づくり
監修/奥田明子さん

監修/奥田明子さん

カナエルクラシ主宰。整理収納コンサルタント。暮らしをムリなくラクに整える整理収納や掃除、洗濯についても詳しい。クリンネスト2級認定講師、ハウスキーピングコーディネーター上級などの資格を有し、セミナー、コラム執筆のほか、個人宅での整理収納サポートなど幅広く活動中。

使用した製品はこちら

技あり!おそうじ術

技あり! おそうじ術 TOPへ戻る

家族が集い、来客を迎える場所をキレイに リビングの除菌や消臭、芳香

家族が集まる場所でもあり、来客を招き入れるリビングは、家のメインとなるスペースです。長い時間過ごす場所だけに、自分では気が付かない汚れやニオイが溜まっている可能性が高いのもこの場所。除菌と消臭でいつでもキレイにしておくと心地よく過ごせるだけでなく、急な来客があってもあわてません。さりげなく香りを漂わせて、リラックスできる癒しの空間にしましょう。

こまめな除菌を習慣に

リビングのゴミ箱、子どものおもちゃやペット用品をはじめ、カーペットや畳、ドアノブなどは、なかなか掃除の手が行き渡らないところ。特に小さいお子様やご高齢の方と一緒に暮らしている方は、目には見えない菌やウイルスの存在が心配になる方も多いはずです。

こまめな除菌を習慣に
PICK UP ITEM

除菌で清潔に過ごせるお部屋に

除菌で清潔に過ごせるお部屋に

ファミリーガード アルコール除菌 リビング・寝室用」で、清潔さを保つよう心がけましょう。サッとスプレーをするだけで、気になるウイルス*1を除去し、菌を99.99%*2除菌。主成分がアルコールなので乾きやすく、二度拭きや洗い流しが不要なので手軽です。また、100%食品に使える原料でつくられているので、さまざまな素材に安心して使用できます。

*1 エンベロープタイプに有効
*2 全ての細菌・表面にあてはまるわけではありません

ファミリーガード アルコール除菌
Check!

リラックス空間も除菌しておきましょう

寝室などのリラックス空間は、休息をとる場所なので、清潔にしておきたいもの。風邪などで数日間寝ていた場合は、お部屋が清潔か心配になります。ベッド、枕、クッション、スリッパの内側などを「ファミリーガード アルコール除菌 リビング・寝室用」でスプレーしておきましょう。

リラックス空間も除菌しておきましょう
ニオイの発生場所を重点的に除菌・消臭

ぺットのトイレ、ケージ、キャリー、お子様の使用済みのおむつを入れたゴミ箱などをお部屋に何気なく置いていませんか。それらの物は雑菌の繁殖が進むことで、ニオイの発生源にもなっていることもあります。

ニオイの発生場所を重点的に除菌・消臭
PICK UP ITEM

除菌・消臭を心がけたいのがカーテン、ソファなどのファブリック類

「換気をしても、なかなかニオイがとれない」と感じていませんか? 住宅にしみついたニオイの主な原因は、目に見えない雑菌の繁殖によるものかもしれません。また、キッチンとリビングやダイニングがつながっている場合は、調理の際に発生したニオイなどが、カーテンやソファなどのファブリック類にしみついていることも少なくありません。けれども大きなファブリック類は、簡単に洗濯できないもの。

除菌・消臭を心がけたいのがカーテン、ソファなどのファブリック類
ファミリーガード除菌スプレー

そんな場所の除菌と消臭には、「ファミリーガード 除菌スプレー」の出番。気になる物にスプレーをし、ウイルスや菌、ニオイの元を断ちましょう。霧状に広がるガス式だから、広範囲の除菌・消臭もラクラクです。

※全てのウイルス・細菌を除去するわけではありません。

ファミリーガード 除菌スプレー

また、湿気が多い季節は、カビも気になります。「ファミリーガード 除菌スプレー」は、ウイルス除去や除菌だけでなく、カビの抑制もできます。特に窓の結露でカビが生えやすいカーテンは、スプレーをしておくと清潔を保てます。

※全てのウイルス・細菌を除去するわけではありません。

※色落ちが心配な物は、必ず目立たないところでシミ・変色しないことを試してから使ってください。

Check!

ファミリーガード 除菌スプレーが使える、家の中の菌が気になるマップ

ファミリーガード 除菌スプレーが使える、家の中の菌が気になるマップ
  • 子ども用品

    子どもが触れたその手を
    なめたりするから心配

    子ども用品

    ※プラスチック素材やステンレスなどの
    金属部分に使えます。

  • ペット用品

    健康管理のために
    いつも清潔にしてあげたい

    ペット用品

    ※濡れている表面を子どもやペットが
    触らないように注意してください。

  • 電気製品

    ホコリだけじゃなく
    菌やウイルスもいるかも

    電気製品

    ※濡れている表面を子どもやペットが
    触らないように注意してください。

  • 家具や建具

    気になるベタベタ汚れもすっきり解消

    家具や建具

    ※ペンキ・ニス・ラッカー仕上げ等の
    塗装面には使えません。

  • 布製のあれこれ

    菌やウイルスの
    住処になりやすいから要注意

    布製のあれこれ

    ※色落ちが心配な物は、必ず目立たない
    ところでシミ・変色しないことを
    試してから使ってください。

  • 初めての使用や、熱などで傷んだ塗装・コーティング部分への使用は、目立たない所で、シミ・変色・剥がれがないことを試してから使ってください。
  • 色落ちが心配なものには使用しないでください。
  • 電気製品は必ず電源を切ってから使ってください。
来客前にチェック!リビングのお掃除ポイント 掃除の後は、来客者目線で再点検。汚れやニオイを取り除き、お部屋を整えましょう。
リビングのお掃除ポイント
とくにお部屋のニオイは自分では気が付かないもの。来客前は換気をしておくのも、ニオイ対策におすすめです。
PICK UP ITEM

お部屋の芳香で、心地良い空間を演出

素敵な空間を演出したいときは、芳香剤でお部屋にもさりげなく香りをプラスしてみましょう。来客を通すリビングには、モーションセンサーが人影を感知し、必要な時だけ自動でスプレーする「グレード 消臭センサー&スプレー」がおすすめです。

除菌で清潔に過ごせるお部屋に

1度スプレーすると約20分は休止モードになるので、無駄にスプレーしないので経済的。お部屋になじむデザインでインテリアの邪魔をしません。

グレード 消臭センサー&スプレー

リビングの消臭&いい香りで心地よく

瞬時に消臭&芳香したいときは、本体デバイス正面のスプレーボタンを押せばいつでもシュッとスプレーできるので、来客にもあわてずに対応できます。モーションセンサーとスプレーボタンで、いつでも必要な時だけスプレーできるので、リビングだけでなく、トイレにもぴったり。来客にも気持ちよく過ごしていただけます。

リビングの消臭&いい香りで心地よく

寝室などのリラックス空間も、香りで心地よい空間づくり

香りは、心地よいリラックス空間を演出してくれます。寝室などリラックスをしたい空間にも、「グレード 消臭センサー&スプレー」がおすすめです。「グレード 消臭センサー&スプレー」は気になるにおいを消臭すると同時に、お部屋の中を素敵な香りでいっぱいにします。

リビングの消臭&いい香りで心地よく

香りは、ロマンティックフローラル、リフレッシュスプリングなど、甘く優しい香りから、透明感のある爽やかな香りまでバラエティ豊かな7種類。自分好みの香りで、お気に入りの空間にしましょう。

監修/奥田明子さん

監修/奥田明子さん

カナエルクラシ主宰。整理収納コンサルタント。暮らしをムリなくラクに整える整理収納や掃除、洗濯についても詳しい。クリンネスト2級認定講師、ハウスキーピングコーディネーター上級などの資格を有し、セミナー、コラム執筆のほか、個人宅での整理収納サポートなど幅広く活動中。

使用した製品はこちら

技あり!おそうじ術

技あり! おそうじ術 TOPへ戻る
ページの先頭へ